株式会社ディーゼロ 個人情報保護方針
基本方針
当社は「本当のコミュニケーション。次のインフォメーション」というスローガンを掲げ、インターネットに関する総合的なサービスを提供しております。また、個人情報保護への社会的要請が高まる中、お客さまや従業者の大切な個人情報を取扱う事業者として自覚を持ち、個人情報の有用性に配慮しつつお客さまや従業者の権利利益を守ることの重要性も認識しております。当社は事業活動にかかわるすべての個人情報を守るために、個人情報保護方針を明確に掲げこれを遵守します。
株式会社 ディーゼロ
代表取締役 矢野 修作
- 当社は、個人情報の利用目的を明確に示し、同意を得て、同意の範囲内で個人情報を利用・提供します。
当社がお客さまや、従業者から個人情報を収集する場合は、当該個人情報の利用目的を明確に示して事前に同意を得ます。また、当社が個人情報を利用し、第三者に提供する場合は、ご本人様から同意を得た範囲内で行います。 - 当社は、適切な個人情報の収集、利用、提供および委託を行います。
お客さまや従業者の個人情報を適切に保護することが重要であると認識し、個人情報を本人の意思に反して収集、利用、提供、委託することは、権利の侵害になると共に事業者としての信頼を失うことになります。そのため、個人情報の収集、利用、提供、委託などの管理、ルールを明文化し、個人情報の適切な管理を行います。 - 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えいなどに対する予防並びに是正を適切に行います。
個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、および漏えいなどを防止するため、必要かつ適切な個人情報の保護に関するマネジメントシステムを構築します。また、個人情報の保護に関するマネジメントシステムは定期的に見直しを行い、必要な是正を行います。 - 当社は、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
個人情報の取り扱いに関して、個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、社内規程に準拠して行動します。また、役員を含む全就業者に教育・啓発を実施します。 - 当社は、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。
個人情報保護に関するマネジメントシステムを策定し、実施し、維持し、これを継続的に改善します。 - 当社は、お客さまや従業者の権利を尊重します。
個人情報に関するお客さまや従業者の権利を尊重し、お客さまや従業者から自己情報の開示、訂正もしくは削除、または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、合理的な範囲でこれに応じます。 - 個人情報のお問い合わせについて。
個人情報の開示、訂正および削除、または取扱いに関するお問い合わせや当社の個人情報保護方針を希望され場合は、個人情報お問い合わせ窓口にお願いいたします。
制定日 2006年1月1日
改訂日 2008年6月1日
保有個人データに関する事項の公表について
- 開示対象個人情報の利用目的は下記のとおりです。
- 利用目的(業務)
- ホスティング契約の締結および解約
- ドメインおよびアカウントの管理
- Webサイトの企画、制作、管理、運営
- 新商品および新サービスなどの案内状の送付
- お問い合わせやご質問に対する回答
- 利用目的(採用・人事)
- 人事労務管理に関わる諸手続き
- 賃金などの支払い、人事考課
- 教育、採用・配属など
- 福利厚生、安全衛生などの雇用管理
- 採用の可否
- 採用条件の検討
- 次回社員募集告知のデータ収集
- 所属する認定個人情報保護団体
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話番号:0120-700-779(フリーダイヤル)/ 03-5860-7565 - 開示などの求めの手
- 開示などの求めをされる方は、開示などの求めに必要な書類を送付いたしますので、当社「個人情報お問い合わせ窓口」までお申し出ください。
- 開示などの求めをされる場合、本人確認の書類として下記のいずれかが必要となります。
(本籍地の記載は不要です)- 運転免許証写し
- パスポート写し
- 住民票写し
- 健康保険の被保険者証写し
- 年金手帳写し
- 代理人による開示などの求めをされる場合は、委任状が必要となります。
- 個人情報に関する利用目的の通知および開示の求めに対しては、手数料として1件につき1,050円分の郵便切手が必要となります
- 本人確認の為の書類取得費、郵送料などの経費は、すべてご本人負担とさせていただきます。
- ご請求に際してご提出頂いた書面などはご返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
- 申請書類の必要事項の未記入、手数料の不足などの不備により手続きできない場合は、その旨を当社から申請書にご記入頂いたご連絡先にご連絡申し上げます。
尚、ご連絡から2週間以内に再度、ご提出がない場合には、ご請求がなかったものとして対応させていただきます。 - 簡易書留郵便にかかる実費または簡易書留制度が変更された場合は、開示などのご請求に関する手数料も変更させていただきます。
- 「個人情報お問い合わせ窓口」に申請書類到着後、本人確認のために記載されている電話番号へ窓口担当者がお電話いたします。
- ご本人確認がとれた時点で、開示などの手続きが開始されるものとします。
- 手続き開始より2週間以内に、簡易書留により書面でご回答申し上げます。
- 当社が、開示などの求めに応じることが出来ない場合であっても、その理由をお知らせいたします。
- 個人情報苦情相談窓口
当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、苦情については、下記までご連絡ください。
個人情報を直接書面以外の方法で取得する場合の利用目的
当社は、個人情報を直接書面以外の方法によって取得する事があります。その場合の個人情報の利用目的は下記のとおりです。
- お客さまから取得した情報について
- ホスティングサービスの申込、契約、解約
- 受注・発注、契約内容の確認
- 制作物の受渡しの確認
- 受託業務に関して取得した情報について
- 受託データの入力、抽出、集計
- 従業員の情報に関して
- 納税の手続き
- 社会保険関係の手続き
- 人事、健康管理
以上
個人情報お問い合わせ・苦情相談窓口
(受付時間 平日9:30〜18:30)
電話 | 092-736-5255 |
---|---|
FAX | 092-736-5250 |
電子メール | [email protected] |
株式会社ディーゼロ 個人情報管理責任者 | 今里 光佐 |
認定個人情報保護団体の名称、および苦情解決の申し出先
※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではありません。
認定個人情報保護団体:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
苦情解決の申し出先:個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779
(平日9:30〜12:00、13:00〜16:30)
当社の商品・サービスに関するお問い合わせはこちら