株式会社ユニゾンシステムズ
創業30周年に合わせて、Webサイトをリニューアル。コピーライティングの開発、Youtubeチャンネルの立ち上げサポートなど幅広い範囲を担当。ステートメントコピーの作成にあたっては、全社員アンケートやワークショップなどで、多くの社員の皆様とコミュニケーションをとりました。
制作に向き合う中で、ユニゾンシステムズ様のことを深く理解し、Webサイト制作以外の部分や、一歩踏み込んだ提案をすることにより、ディーゼロとしても、多くの事を学び、印象に残る案件となりました。
未来を象徴する、インパクトのあるワードをともに開発
柱となるワードを決めるために、社内イベント化し、全社員が参加しワークショップを実施。今回はブランディング部分にも力を入れるため、ディーゼロスタッフも参加し、ディスカッションを行いました。
(事前アンケート→コピーライティングの開発→投票→ワークショップ→プレゼン)
様々な意見が飛び交う中、キャッチコピー開発ではハレム様のお力もお借りし、未来のユニゾンシステムズ様を象徴する、インパクトのあるワードが誕生。
“Hello! Impossible” 小粒でピリリ。未知の世界へ突き抜ける力”
「世の中にまだ存在しないものを開発する」
「より高い壁を乗り越えることを喜びとする」という意味が込められています。
お客様の要望を単にWebサイトとしてカタチにするのではなく、Webサイトを企業の顔として0からお客様とともに創り上げていく。お客様と一つのチームであることを意識し、取り組むことができました。
常にコミュニケーションが取りやすい関係性の構築
基本的にコミュニケーションはオンライン。主に進行管理ツールのbacklogを使用し、プロジェクトを進行。また、週一回定例会を実施し、進捗の確認はもちろん、課題や相談など気軽に連絡の取りやすい環境を作ることを意識しました。
社長と社員の熱い想いを聞き出すべく、インタビューに参加
「お客様の声(ユーザーボイス)」を作成するにあたり、ユニゾンシステムズ様と共に取材、インタビューを行いました。専門的な業界用語や技術面をより分かりやすく表現するため、インタビューの前に事前アンケートを実施。アンケート内容をもとに、ユニゾンシステムズ様のご担当者とライターを交えて密にコミュニケーションをとり、内容を理解した上でインタビューに挑みました。
また、社長インタビューにも参加。社長の想いや今後の方針を聞き出すことに注力。創業30年続く会社として、ユニゾンシステムズ様の未来についても、ユーザー視点で、安心と信頼を伝えることができる内容となりました。
サイト情報
サイトURL | https://www.unixon.co.jp/ |
---|---|
業種 | テレビ局・メディア・芸能 |
公開日 | 2021年10月1日 |
制作期間 | 5ヶ月 |
総ページ数 | 40ページ |
制作スタッフ | 全体ディレクター:大坪 制作ディレクター:新津 デザイン:新津 コーディング:古川 サポート:ペイ、宮川、八幡、さくら キャッチコピー開発:ハレム様 お客様の声取材、商品ページライティング:山根様 youtube動画サポート:モアミザン様 |
代理店 | 株式会社Augmentation Bridge |